オカジマ家の赤裸々な資産管理とセミリタイア実施に関するメモ

リタイアは2020年→2022→2024年⇒2023年。気付いたら60歳でした、が最高だけど、しかたない。

某地方銀行残高マイナス解消計画(4)

痛恨・・・2月分の家計簿は忙しすぎて挫折しました。

3月分はきちんとつけます。

 

さて本題ですが。

 

あの後定期の貸越利子が加わり、残高全然減ってません。

2月20日 総合貸越利息 1376円 マイナス526,394円

3月分は5858円の返済にとどまりましたので、現在の残高は

マイナス520536円です。

 

おい、お前?

そこのお前だよ?

月々1万円、返済すんじゃなかったっけ??

あ??

 

早期対策に向け、次の方法を4月から実施します。

1・月々返済額1万円→3万円に変更

2・ボーナス返済額はこれまでゼロ円だったが、これは2万円に増額

 

さらに、10月からはこのようにします。

1・月々返済額3万円→7万円に変更

2・ボーナス返済額は2万円から11万円に変更

 

完済予定日は残高52万円なので

平成28年:4~9月分月々返済額3×6=18万円、ボーナス分2×1=2万円。

9月までの返済金額トータル:20万円

残:22万円は10月から月7万+ボーナス11万で返済し、

10~12月の返済トータル金額:32万円

 

どうよ!

52万円、年内に返済できそうだぜ。

 

返済を急ぐことにした理由は・・・・

実は妹の体の調子が芳しくなく、もしかすればだが、私が治療費の一部を負担することになりそうだということを予想しておかねばならないため。

そういうわけで借金しての買い物を極力控えねばならないのです。

 

なおこれに伴い、私名義で行っていた財形は月7万だったのを4~9月は7万から5万円に減額してあり、さらに10月からは1万円に減額します。

6月のボーナスでの減額はなしだけど、12月は5万円まで落とす予定。

 

更にここには書いてませんが、私には保険からの貸付もあってそれが72万円。

その返済はまだ着手してません。

さあて、どうするどうなる、だが。