オカジマ家の赤裸々な資産管理とセミリタイア実施に関するメモ

リタイアは2020年→2022→2024年⇒2023年。気付いたら60歳でした、が最高だけど、しかたない。

平成27年12月分の反省。

ようやくスマホアプリ「Zaim」を導入したので、生活費の管理が容易になりました。

Zaimで管理するのは生活費10万円のみ。

他は紙ベースで行っているので非公開です。

 

あ、あと1コンテンツは追加しようかな?

Zaimで管理した生活費の11月分の生活費をご覧ください。

f:id:kumakosmisogura:20151223225624p:plain

食費69197円(62%)

日用雑貨2647円(2%)

交通 0円(0%)

交際費18000円(16%)

美容・衣服21884円(19%)

医療・保険0円(0%)

通信0円

水道・光熱0円

住まい0円

クルマ3023円(3%)

税金650円(1%)

その他-3088円(-3%)

合計112313円

 

12313円の赤字・・・・

理由は言わずもがな、なのですが

1・食費69000円(驚愕)

2・お歳暮18000円(6000円×3、正確には3000円×2×3)

3・最終日使用した衣類のクリーニング代9150円

4・夫の下着購入(4916円)、冬靴購入(7818円:ちなみに2足)

 

と理由ははっきりしているのですが・・・食費69000円って。

ダメだ、これではダメだ。

 

なお、この69000円の中にはデパ地下でポイントで購入した実質0円の出費も含んでおります。

これがいくらなのかは把握しておりませんが、明らかに大杉。

あ、うち夫婦二人暮らしです。

 

それと、イオンでの買い物分は株主優待を使用しようと思い、優待5000円分は先取り貯蓄してました。

これは家計に反映されておりません。

 

交際費・衣類美容とも納得の出費です。

問題は食費、食費なのです。

このほかに計上してないけど「オイシックス」もやっているし、ひえーっていう感じの我が家の財布なのです。

さ、来月も頑張りますわよ。